※出張訪問治療は下記時間以外でも空いている時間で調整して対応しますのでご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | A | A | B | A | A | B | - |
午後 | C | C | 訪 | C | C | 訪 | - |
まず、痛みを軽減することが先決です。
症状を確認し、東洋医学での脈診から身体全体の状態を診断します。
診断により判明した痛みの原因に対し効果のある治療法(はり・灸・マッサージ)を決定します。
急性の症状には早く痛みが軽減するよう、最初の1週間は「状態により毎日~週3回」、次週から「状態により週1~2回」の治療をしていき、ほとんど痛みがなくなれば「週1回~月2回」のペースでの治療をしていきます。
慢性の症状には度合いにより重い症状から軽い症状になるよう「週1回~月2回」のペースでじっくり治療していきます。
当院では、急性・慢性にかかわらず症状が落ち着いた頃から、日常生活での必要な運動指導も行っていきます。
どこに原因があるかご自分では分からない・はっきりしないことが多いと思います。
まず、脈診にて身体全体の症状をみさせていただきます。
脈診の結果のうち特に気になる箇所から一つずつ対処していくことで他の部位の症状も軽減していくはずです。
定期的(月2回くらい)に治療に通っていただき、ご自身の身体のバランスを調整して、本来の自然な身体の状態にしていきます。
30代で鍼灸・マッサージ師の道を志す。資格取得後、二十余年に渡り多くの臨床と在宅訪問で寝たきりの方のリハビリをしながら、ケアマネージャーとして介護部門にも携わる。
その経験から、おいしく食事が摂れて頑張って働くことができること、ゆっくりと楽しく余暇を過ごすことなど、なにげなく当たり前の毎日が送れることがどれほど素晴らしいことか「健康の大切さ」を痛感する。
子供から高齢の方まで、毎日を元気に過ごして頂ける「健康の発信地をつくりたい!」との思いを込めて治療室あんばいを開業、現在に至る。
院長コメント:気軽に立ち寄れて身体と心をリセットし、自分らしさを取り戻す時間をつくっていただけるスペースにしました。
「調子はどう?」と尋ねたら、「いいあんばいですよ!」と答えていただけるよう、今後も頑張っていきたいと思います。
痛み・体の不調(不定悠訴)の治療は、最初に症状の確認をすることから始めます。
症状は身体のいろいろな所に出ているはずです。
まず、患者さんが一番気になっている箇所から対処していきます。
原因もいろいろ考えられるので、日頃の生活状況を伺いながら「脈診」をしていきます。脈診は東洋医学で身体を通る経路の乱れを総合的にみて判断する方法です。
その後、症状に合った治療(はり・灸・マッサージ)を行っていきます。
脳疾患(脳梗塞・パーキンソンなど)や骨折等術後のリハビリの場合は、痛みの軽減はもちろん関節の拘縮予防・筋力の低下防止などの機能回復訓練も行っています。
当院のマッサージ・ストレッチは「治療+リラクゼーション」として、一人ひとりに合ったボディメンテナンスをさせていただいています。
痛みを軽減したい、疲労をとりたいといったお悩みから、今まで運動していなかったがジムに通える身体にしたい、マラソンがしたい、山登りに挑戦したい、旅行に行きたいといった目標のために運動ができる身体にしていくことのお手伝いもさせていただきます。
痛みの対処は短時間で、リラクゼーションはゆとりある時間でのマッサージ・ストレッチがおすすめです。
長年の治療経験を活かし、身体の状況に合わせながら定期的にケアをしていきます。
思いっきり運動したい!思いっきり遊びたい!仕事を頑張りたい!
日々の暮らしを元気に送っていただけるよう、応援させていただきます。
忙しい、身体がつらく通院ができない方はご自宅や仕事場へ出張訪問治療もいたします。
夜、痛くて眠れないなどの場合もご連絡ください。時間外でも可能な限り対応させていただきます。
水曜日・土曜日の午後ほか対応エリア:浜松市(遠方の方は応相談)
疲れをとりたいが忙しくて通院する時間がない、治療したいが通院が困難といった方でもご自宅やお仕事先へお伺いしますのでお気軽にご利用ください。※水曜日・土曜日の午後以外でも空いている時間で調整して対応しますのでご相談ください。
別途交通費として500円(税込550円)をいただきます。(遠方の方は応相談)
車で伺いますので駐車場の確保をお願いいたします。
30分 3,000円
(税込3,300円)
60分 4,500円
(税込4,950円)
30分 3,000円
(税込3,300円)
50分 4,500円
(税込4,950円)
10分 1,000円
(税込1,100円)
経験豊富な鍼・灸・マッサージ師(国家資格保有)が治療に伺います。
お電話:053-462-8111 または お問合せフォームへ
介護保険との併用も可能です対応エリア:浜松市(遠方の方は応相談)
治療・リハビリが必要だけれども通院が困難、普段通りの生活ができるようにしたいなどの場合に、医師の同意を得たうえで医療保険を使って治療・リハビリを行います。
手足の麻痺、関節拘縮が有り、歩行が不自由な方
例)脳血管障害等の後遺症の方、骨折後の歩行不自由、寝たきりの方 等
血液・リンパ等の循環改善、褥瘡予防のマッサージ、関節可動域の拡大と維持、ADL向上のための機能訓練
有資格者として適切なアドバイスをさせて頂き、精神面へのサポートも行います
各種医療保険が使えます
自己負担金額は1~3割(医療改訂により変更することがあります)
平均2~3回/週の施術になります
初診訪問させていただき、身体の状態やリハビリの有無を判断させていただきます。
医師(主治医)の同意の依頼をお願いします。定期的に必要です。(1ヶ月または3ヶ月単位)
※書類は当院で用意します。
同意書・医療保険証・印鑑をご用意ください。
ご不明な点はお気軽にお問合せください
お電話:053-462-8111 または お問合せフォームへ
鍼灸治療は、自然治癒力を引き出し身体全体のバランスを整え、病気になりにくい身体にしていく効果があります。
定期的(週1回~月1回)に通っていただき、その時の症状にあわせて治療を行います。
病気にならない身体、健康を意識してもらうことが目的の治療です。
男性の不妊治療(日常のストレスや生活習慣などが原因の場合)は症状に適応した治療を積極的に行っていきます。
婦人科疾患としては冷え性・むくみ・生理不順などがありますが、自律神経・内分泌系への鍼灸治療で体質の改善を行います。
女性の不妊治療は、東洋医学の立場から、気・血の乱れを調整して体質改善をしていき、妊娠しやすい身体づくりをしていきます。
妊娠~出産~産後と、その都度のケアも鍼灸の治療で対応させていただきます。
美容鍼はアンチエイジングとして女性に人気が高まっています。
皮膚へ鍼をうつことで新陳代謝を促進して、肌に張りやツヤ・潤いを保つことの助けをします。
もちろん、日頃のご自身のお手入れも大切ですし、心身ともに健康でいることが一番重要だと思います。
当院では、お身体の調子を確認させていただきながら、お肌への治療をしていきますので安心しておまかせください。
耳ツボは全身へ反応するツボが100以上あります。
耳ツボの施術は、手軽に・オシャレにシール(ジュエリータイプ)を貼ることで、持続して症状の軽減ができる点が特徴です。
一回の耳ツボの施術で1週間~10日の持続作用があり、月2回程度の来院《1回の治療20~30分/1,500~2,000円(税込1,650円~2,200円)》で症状の軽減ができます。
ぜひ美容鍼と併せてご利用ください。
(効果は人により違う場合があります。)
お待たせしないスムーズな治療のためご予約をお願いしています
待合室でリラックスしながら、お客様の抱えているお悩みを聞き、脈診などにより現在のお身体の状態を評価して、お客様に合った治療法をお客様と相談しながら決定します。
分からないこと、不安なことはどんどん聞いてください。きちんと説明してご納得いただいてからの施術になりますのでご安心ください。
施術後はそのまましばらく休んでいただいております。施術の効果により血行が良くなって、老廃物が血液中に出て一時的にだるくなったりするのを抑えます。
施術後のお身体の状態を確認しながら、行った施術について説明します。
今後どんな施術がどのくらいの間隔で必要かなども丁寧に説明しますので、もし不安な点や分からないことがあれば質問してください。
少し空き時間で楽になりたい方、気になる個所を重点的に治したい方にオススメです。
※はり・灸のコースにマッサージ、マッサージのコースにはり・灸をワンポイントで組み合わせることもできます。
※お試し治療のみの場合、初診料はかかりません。
10分 1,000円
(税込1,100円)
1部位 1,000円
(税込1,100円)
初めてご来院の際は、問診やお身体の状態を評価させていただきます。
初回1,000円
(税込1,100円)
自律神経のバランスを調整し治癒力を高めていきます。
30分 3,000円(税込3,300円)
60分 4,000円(税込4,400円)
身体の不調から筋肉・関節の痛み、こわばりの症状に対して治療を行います。
20分 1,500円(税込1,650円)
40分 3,000円(税込3,300円)
60分 4,000円(税込4,400円)
はり・灸とマッサージを併用した毎日を元気に健康で生活していただくためのボディケアです。
60分 5,000円
(税込5,500円)
90分 7,000円
(税込7,700円)
月2回の来院(治療・経過観察・指導)と、自宅でご自身で行うはり・灸・テーピング(いずれか)を併せて実施することで症状をより効果的に改善していくコースです。
多くの方に、はり・灸の良さを知っていただきたくこのコースを設けました。
こまめに通院したいけれど、なかなか通えない方も月2回の通院でよくなります。
ご自分で行うはり・灸・テーピングのしかたの指導はもちろん、次回来院までにご自宅で使用する分のはり・灸・テーピング(いずれか)もセットになっています。
3ヶ月(6回)を1クールとして治療していきますのでぜひ続けてみてください。
※初回の問診時(初診料がかかります)に「自宅でのはり・灸によって症状が改善できる」と判断できる場合に限ります。
1回20~30分 2,500円(税込2,750円)
※次回来院までにご自宅で使用する分のはり・灸・テーピング(いずれか)もお渡しします。
※1回ごとのお支払いで、途中でやめたい場合はいつでも中止できます。
1ヶ所 100円(税込110円)
ギックリ腰になってしまいました。すぐにでも診てもらいたいのですが…
緊急の場合は空いた時間で対応しています。ご家族などに連れてきていただくか、無理な場合は出張訪問治療に伺います。時間外でも可能な限り対応しますので、まずはご連絡ください。
健康保険は使えますか?
健康保険の適用には、症状と他にもいくつかの条件がございますので、お電話いただければ詳しくご説明いたします。
施術後にだるくなったのですが…
施術により血流が良くなって、溜まっていた老廃物などが血液中に流れ出ることで、身体がだるくなる方もいらっしゃいます。これは一時的なものですのでしばらく休んでいれば治まりますが、気になる場合はもう一度施術を行います。
施術した日のお風呂やアルコールは?
施術当日は血流が良くなっていますので、お風呂でのぼせやすかったり、アルコールは普段より酔いが回りやすくなったりします。できるだけお風呂は避けてシャワーのみにするとか、アルコールもやめて、どうしてもお付き合いで飲まないといけない場合は量を控えてください。
職場で仲間と一緒に複数人でお願いしたいのですが来ていただけますか?
ありがとうございます。出張訪問治療させていただきます。3名様以上でご依頼の場合は通常の出張訪問治療のメニューに加えて、お試し治療のみでも可能です。※別途交通費500円(税込550円)がかかります。職場のお昼休みや休憩時に順番で施術していきますので、全員お試し治療のみの場合、1時間で3~4人の施術が可能です。
自宅でもはり灸をしてみたいのですが?
はやく痛みをとりたい、良い状態を維持したい方にはご自宅で自分でできるはりと灸を販売していますのでご利用ください。もちろん使い方は指導しますのでご安心ください。
「あんばい」の名前の由来は?
昔からの言葉「塩梅(あんばい)」から名付けました。
「良い塩梅」と頭に「良い」をつけて使われることが多く、味や加減が丁度よいことを表しますが、はりやお灸も「良い塩梅」が非常に重要なことだと思っています。
名称 | 治療室あんばい |
---|---|
院長 | 高須 弘次 |
所在地 | 〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬4丁目20-7 |
TEL | 053-462-8111053-462-8111 |
診療時間 | (月・火・木・金)
|
休診日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | 2台 |
その他 | 完全予約制 |
お問合せ・ご予約は「お電話」もしくは「お問合せフォーム」でお受けいたします。
お気軽にお問合せください。
053-462-8111053-462-8111
治療室あんばい(以下「当院」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。